■はじめに
衣装・メイク・表情・ポーズ・ロケーションなど、作品が好きだからこそ、尋常ではないこだわりを体現するコスプレ。
写真一枚から伝わってくる作品愛は、時に共感を生む事もある。
仕事やプライベートの時間の合間をうまく使って、撮影や衣装準備を進めていく。
その器用さや熱量はとても計り知れない。
溢れ出す愛をもってクリエイティブに活動している方々の“コスプレ事情”について伺ってみた。
■コスプレイヤー12:白羽(しらは)
第12弾のインタビューに答えていただいたのは、衣装の自作が細やかなレイヤー! 白羽(しらは) さん(゚∀゚)
彼女のコスプレイヤー事情を覗かせていただいた。
《白羽(しらは)さんSNS》
白羽(しらは)👼 (@Shiraha_cos) | Twitter
The latest Tweets from 白羽(しらは)👼 (@Shiraha_cos). 下手な加工でできています✋|男装初心者🍼|自然光とひらみが大好き🌞|最近がんばっていろいろ作ってるよ🔨|いっぱい食べる🐖|👩❤️💋👩@runa_9ten|🇯🇵×🇰🇷です|ミュートよりブロ解してくんなまし🙉| 📸👉https://t.co/qRP4hHTZse. 増税前にな…🥺💕➡︎
しらは👼 (@shiraha_cos) • Instagram photos and videos
2,372 Followers, 21 Following, 178 Posts - See Instagram photos and videos from しらは👼 (@shiraha_cos)
Q.初めてのコスプレはいくつの時ですか?
初めてのコスプレからもうすぐ2年です。(年齢は伏せます)
Q.なぜコスプレをしようと思ったのですか?
レイヤーさんの画像を見て憧れ、イベント等調べるとコスプレが身近にあるものと知り、挑戦してみたくなったからです。
Q.初めてコスプレしたキャラクターは何ですか?
銀魂の神楽です。
少年漫画が大好きでその時一番ハマっていた銀魂のキャラクターをしました。
Q.コスプレをしていて嬉しかった出来事はありましたか?
一緒にコスプレをする友達はもちろん、オフの日でも普通に遊べる友達が出来たことです。
Q. レイヤーの“理想と現実”が時々話題になりますが、ご自身が体験した“理想と現実”はありますか?どんなものだったかも教えてください。
最近男装も始めたのですが体型には打ち勝てません。
そう見せる練習が必要ですね。
Q.コスプレ仲間やカメラマンさんとは、どんなところで出会って繋がっていくのでしょうか?
Twitterで知って、あとはイベント、併せを通して仲を深めていっています。
Q. レイヤーあるあるを教えてください。
荷物が増えてないはずなのに帰りのキャリーがパンパンです。
(帰りは急いで適当に詰め込むため)
Q. 撮影当日、致命的な忘れ物をしてしまった時に「これは我ながらナイスアイディア」と感じた解決方法などあれば教えてください。(レイヤー忘れ物選手権)
ヌーブラ必須のキャラでヌーブラを忘れました。
絆創膏もなかったので、テーピングでなんとかしました。
Q.他のレイヤーさんの写真を見る時、どんな点をチェックしますか?
ポージングや構図、全体の雰囲気です。
自分もやるキャラだと、ウィッグ、メイクもしっかりチェックさせてもらっています。
Q.憧れのコスプレイヤーさんがいれば教えてください。また、どんな点に憧れをいただいていますか?可能な限り具体的に教えてください。
中国のコスプレイヤー、小柔ちゃんです。
コスプレを始めたきっかけも彼女でした。
とにかくクオリティが高いです。